プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年07月06日

xChange いよいよ明日開催!

こんばんは。モミコです。
蒸し暑い夜ですね。。。

さて。
いよいよ明日はxChangeの開催日ですっ!

xChange いよいよ明日開催!
日にち : 平成25年7月7日(日)
時間  : 13時~15時 (12時半~受付開始)
場所  : マルサン書店 沼津仲見世店地下 → 地図
参加費 : 一家族100円(持ち込んで頂くモノがない場合はひと家族200円になります)
(詳しくは → こちら
取り扱いアイテム : ベビー用品、子ども服、絵本、おもちゃ、マタニティ用品
(詳しくは → こちら
お問い合わせ先 : 055-946-5689 
             staff.tasuki☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)


みなさん、ご準備はいかがですかー?
我が家も無事、持ちこむ品物にエピソードタグをつけ終えました。
どなたか、喜んで使って頂ける方の元へとお嫁に行ってくれることを願いつつ。
そして、タグを書きながら、モノとの色んな思い出がよみがえってきたりして、懐かしい気持ちになったりもしました。
是非、そんな時間も楽しんでみてくださいね。
(万が一、引き取り手が見つからなかった品物は、一括して社会福祉団体へ寄付させていただきます。)


そして、明日はxChangeと同時開催の『ゼヒモノ市』もお見逃しなく!

・ありしろ道具店さんの、温もりあふれる木の器(紹介記事は→
・心と身体が喜ぶBEEHIVEさんのはちみつ(紹介記事は→
・お母さんの優しい手仕事、しろつめ舎さんの手作りスタイ
(紹介記事はこちら→
・伊豆・富士山麓のREFSさんの美味しいお野菜(紹介記事はこちら→

など、素敵な品物が並ぶ予定です。
ゆっくりとお買い物をお楽しみください。

最後になりますが、明日、会場内ではtasukIオリジナルポストカードを販売しています。
xChange いよいよ明日開催!
これまでtasukiの表紙画となってきたものを計6種類、ご用意しています。
(1枚100円)
特に、今が旬の夏号の表紙画は、暑中お見舞いや残暑お見舞いなどの、季節のお便りにご活用くださいませ。
(ポストカードの売上金の一部は、東日本大震災の被災地への寄付金となります)

さて、あとは明日のイベント開催を待つばかり。
会場内は、キッズスペース・オムツ交換スペース・授乳スペースをご用意しています。小さなお子様連れでも安心してご来場ください!

スタッフ一同、皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております!


同じカテゴリー(主催イベント日記)の記事画像
第4回ママのための防災講座 参加者募集中!
第2回ママのための防災講座開催報告
平成28年度・第一回ママのための防災講座 開催報告②
平成28年度・第1回ママのための防災講座 開催報告①
第四回ママのための防災講座 参加者募集!
第三回ママのための防災講座 参加者募集!
同じカテゴリー(主催イベント日記)の記事
 第4回ママのための防災講座 参加者募集中! (2016-11-02 12:57)
 第2回ママのための防災講座開催報告 (2016-07-22 00:17)
 平成28年度・第一回ママのための防災講座 開催報告② (2016-07-11 11:13)
 平成28年度・第1回ママのための防災講座 開催報告① (2016-06-14 09:42)
 第一回 ママのための防災講座 参加者募集! (2016-05-15 16:24)
 第四回ママのための防災講座 参加者募集! (2016-02-17 13:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
xChange いよいよ明日開催!
    コメント(0)