プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年12月25日

12/24現在 tasuki1冬号☆配布場所 


Posted by tasuki at 01:24Comments(0)フリぺ配布場所

2012年12月18日

子育てママにつなぐフリーペーパー『tasuki』冬号発行!!!

アップしたいネタは、たくさんあったのですが、キャパが追いつかず・・・
ブログチェックしていただいてる方、本当に申し訳ありません 杉の希です。

フリーペーパー『tasuki』冬号、12月14日発行しました。

DSCN0836_convert_20121218042409.jpg


今号の特集は、『子どもと身につく!おかたづけのコツ』
整理収納アドバイザーの方に、おかたづけのコツを杉の希家のおもちゃ棚で実践的にアドバイスしていただきました。
DSCN0847_convert_20121218043332.jpg

おたかづけのコツは5つ!
そして、おたかづけの前に知っておきたいこと4つ!
DSCN0850_convert_20121218043917.jpg
なるほど~なるほど~と聞いた私。杉の希家は果たしてその後もスッキリをキープしているのか?
気になるところですよね! この続きは、ぜひフリーペーパーでお読みください!

今回協力していただいのは、整理収納アドバイザーのおかたづけCOTAさん 
→ http://cota.i-ra.jp/

また、いつもの連載コーナーも、さらに充実してます!↓↓↓

『 教えて栄養士さん! 』 → そろそろ流行り始める「嘔吐下痢」!おうちケアについて。

『 うちの子育てたすきリレー 』 → トイレネタから始まる『親子の会話』の面白話

『 我が家の本棚 』 → 「くまくんの絵本」シリーズの1冊をご紹介。

『 スポーツにまつわること 』 → なぜ子どもは笑いながら走るのでしょう?『走る』について

『 手作りおもちゃのススメ 』 → 簡単に作れるオリジナルぬいぐるみの作り方。

『 ゼヒモノ 』 → 伊豆の国市にあるはちみつ屋さん「Beehive」さんをご紹介。

『 季刊ボナぺティ沼津 』 → 現役ママさんのお店「SISTER'S Cafe」さんをボナさんがご紹介。

『 お口の中のおはなし 』 → 虫歯になりやすい食べ物&飲み物とは?

『 公園ミシュラン 』 → 新たに加わったスタッフとも吉オススメ!「愛鷹広域公園」

『 子育て中のママへ 』 → ママのお母さんからの心温まるメッセージ。

『 私的なモンダイジ 』 → 今回は、今、旬の政治ネタ(笑)

『 おもちゃのセルフチェックシート 』 → おもちゃ棚のイメージを書き出してみよう!

今回も、前回同様、3000部を発行させていただきます。
我々の活動に協力していただいた多くの方々に感謝しております。

また、その中でも、私たちの活動の趣旨に賛同し、協賛して下さったサポーターさんのおかげで、発行費用を賄えたことに感謝します。

今回、サポートしてくださった個人・企業等団体の方は↓↓↓
◆第一建設株式会社 さま → http://www.daiichikensetsu.co.jp/
◆Smile さま → http://homepage3.nifty.com/smile-1040/index.html
◆Baby's English Chat Salon(子育て英語サークル) さま 
◆たかやなぎ学園通店 さま → http://www.takayanagi.jp/
◆おかたづけCOTA(こた) さま → http://cota.i-ra.jp/
◆カワイ音楽教室 さま → http://www.kawai.co.jp/school/music/
◆kia cake & dessert(mama&kids お菓子教室) さま → http://kiacake.jimdo.com/
◆芹澤歯科医院 さま → http://www.serizawashika.com/
◆THE PADOMA YOGA SALON さま 
※順不同です


ママに寄り添えるような一冊になったと思います。より多くのママ達に読んでいただけるととても嬉しいです。設置場所は、随時こちらのブログでアップしていきます。ぜひお手にとってください♪


また、「tasuki」設置してもいいよ!という、オーナー様いらっしゃいましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。どうぞよろしくお願い致します。  


Posted by tasuki at 05:23Comments(1)お知らせ

2012年12月06日

『広報ぬまづ』に掲載していただきました。

先週末にフリーペーパー『tasuki』冬号を印刷会社さんに入稿しました。
とりあえず、とりあえずは、ひと段落です。
でも、来週からは、製本と配布!今年ももうひと頑張りです!杉の希です。

さてさて、報告が遅くなってしまいましたが・・・
12月1日号『広報ぬまづ』で、tasukiをご紹介していただきました。

DSCN0786_convert_20121205141323.jpg

DSCN0784_convert_20121205141242.jpg
広報ぬまづ 『特集 ひろげよう子育ての輪』 → 記事が読めます☆

沼津市の全世帯に配布される市政情報誌に、紹介していただき、とてもありがたくとても嬉しく思います。また、それとともに、身の引き締まる思いです。

これからも私達に出来ることを、少しづつ少しづつ頑張っていこうと思います。  


Posted by tasuki at 05:42Comments(2)お知らせ