プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年03月31日

3/31現在 フリーペーパーtasuki春号☆配布場所

3月31日現在の配布場所です。

フードストア アオキ 沼津店
moncachette
クラブヘア
マリー伊豆店 ベーカリーカフェ
ペドノンヌ柿田店
麦花壇
ナチュレ・ナチュール
マカロニ市場
cafe モゴモゴ
箱根ベーカリー三島店
ストーリーズ(ベーカリーcafe)
清水町温水プール

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

沼津市役所
沼津市立図書館
前川産婦人科クリニック
ままぱん
モルトリール
田子の月沼津のぼり道店
静岡スバル自動車株式会社
Honda Cars静岡 沼津店
ネッツトヨタスルガ静岡 沼津店
COST-FM
THE BLUE WATAR
SISTER'S Cafe
仲見世商店街
菓子工房タケイ
シェ・ワタナベ
岳東保育園
デニーズ(沼津インター店)
Momona Marmeid
rainbow
あんみーヨガサークル
カーブス
ヴォア・ラクテ
Hawaiian Relaxation LEHUA

芹澤歯科医院
カワイ音楽教室
ふれあいプラザ こあら
清水町子育て総合支援センター
清水町役場
清水町保健センター
清水町図書館
清水町体育館
長泉町役場
島田産婦人科
田中家具店
函南町役場
函南町保健福祉センター
沼津市保健センター
せんぽん子育て支援センター かもめ
フェスタノジマ
マックスバリュー沼津柳町店
SUNTERRACE KITCHEN(サンテラスキッチン)
杉谷小児科医院
cafe/day
東部スイミングスクール
苺いちえ
cafe gallery Teshio
ありしろ道具店
こっぺぱん文庫
tuttycafe
only free paper
REFS
つじ写真館
たかやなぎ学園通り店
蒼月
三島市役所

サンウェル沼津5階 ふれあい交流室
沼津っ子ふれあいセンター ぽっぽ
こみゅきっず
岩端医院
COTTON CLUB(カフェの二店隣の雑貨屋『cotton club』内に設置させて頂いています)

※順不同です

また随時、配布先をアップいたしますので、こちらのブログを是非チェックしてみてくださいね。  


Posted by tasuki at 23:24Comments(0)お知らせ

2013年03月30日

3/29現在 フリーペーパーtasuki春号☆配布場所

3月29日現在の配布場所です。

沼津市役所
沼津市立図書館
前川産婦人科クリニック
◆ままぱん
モルトリール
田子の月沼津のぼり道店
静岡スバル自動車株式会社
Honda Cars静岡 沼津店
ネッツトヨタスルガ静岡 沼津店
COST-FM
THE BLUE WATAR
SISTER'S Cafe
◆仲見世商店街
菓子工房タケイ
シェ・ワタナベ
岳東保育園
デニーズ(沼津インター店)
◆Momona Marmeid
rainbow
あんみーヨガサークル
カーブス
ヴォア・ラクテ
Hawaiian Relaxation LEHUA

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


芹澤歯科医院
カワイ音楽教室
ふれあいプラザ こあら
清水町子育て総合支援センター
清水町役場
清水町保健センター
清水町図書館
清水町体育館
長泉町役場
島田産婦人科
田中家具店
函南町役場
函南町保健福祉センター
沼津市保健センター
せんぽん子育て支援センター かもめ
フェスタノジマ
マックスバリュー沼津柳町店
SUNTERRACE KITCHEN(サンテラスキッチン)
杉谷小児科医院
cafe/day
東部スイミングスクール
苺いちえ
cafe gallery Teshio
ありしろ道具店
こっぺぱん文庫
tuttycafe
only free paper
REFS
つじ写真館
たかやなぎ学園通り店
蒼月
三島市役所

サンウェル沼津5階 ふれあい交流室
沼津っ子ふれあいセンター ぽっぽ
こみゅきっず
岩端医院
COTTON CLUB(カフェの二店隣の雑貨屋『cotton club』内に設置させて頂いています)

※順不同です

また随時、配布先をアップいたしますので、こちらのブログを是非チェックしてみてくださいね。  


Posted by tasuki at 00:07Comments(0)フリぺ配布場所

2013年03月28日

2013年03月27日

3/27現在 フリーペーパーtasuki春号☆配布場所

3月27日現在の配布場所です。

沼津市保健センター
せんぽん子育て支援センター かもめ
フェスタノジマ
マックスバリュー沼津柳町店
SUNTERRACE KITCHEN(サンテラスキッチン)
杉谷小児科医院
cafe/day
東部スイミングスクール
苺いちえ
cafe gallery Teshio
ありしろ道具店
こっぺぱん文庫
tuttycafe
only free paper

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

REFS
つじ写真館
たかやなぎ学園通り店
蒼月
三島市役所

サンウェル沼津5階 ふれあい交流室
沼津っ子ふれあいセンター ぽっぽ
こみゅきっず
岩端医院
COTTON CLUB(カフェの二店隣の雑貨屋『cotton club』内に設置させて頂いています)

※順不同です

また随時、配布先をアップいたしますので、こちらのブログを是非チェックしてみてくださいね。  


Posted by tasuki at 22:12Comments(0)フリぺ配布場所

2013年03月27日

3/26現在 フリーペーパーtasuki春号☆配布場所

3月26日現在の配布場所です。

REFS
つじ写真館
かたやなぎ学園通り店
蒼月
三島市役所


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

サンウェル沼津5階 ふれあい交流室
沼津っ子ふれあいセンター ぽっぽ
こみゅきっず
岩端医院
COTTON CLUB(カフェの二店隣の雑貨屋『cotton club』内に設置させて頂いています)

※順不同です

また随時、配布先をアップいたしますので、こちらのブログを是非チェックしてみてくださいね。  


Posted by tasuki at 03:52Comments(0)フリぺ配布場所

2013年03月25日

祝☆創刊1周年☆tasuki春号発行!

こんばんは。桜満開の週末が明けましたね。
例年よりかなり早い桜前線の通過で、慌ててお花見の支度をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それにしても、満開の桜は清々しく、ウキウキした気分になりますねー。
そんな私も土日にバタバタと香貫山&三島大社でお花見をしてきました。モミコです。

さてさて。
こちらもお花満開です。
たすき春

ついに本日、『子育てママにつなぐフリーペーパーtasuki』の春号が発行されました!!
と同時に、昨年3月に沼津の地に産声を上げた同冊子は、おかげさまで創刊1周年を迎えました。
これも地域の皆さまに少しずつtasukiの輪が広がり、支えられ、育てていただいているおかげです。
どうもありがとうございます☆

そして気になる今回の春号の中身についてですが、見どころ満載ですよ~。
巻頭特集は……
『どうしてる?子どものお昼ご飯』です。

子どもの遊びにたっぷり付き合いたい……
でもそうすると、ご飯の支度に困る……
でもでもしっかり食べさせたい……

そんなお昼ご飯にお悩みのママ必見の内容となっていますので、
ぜひぜひお手にとってご覧くださいね!
その他、定番コーナーもお見逃しなく☆

本日より、春号の配布が始まり、スタッフで手分けして準備しております!
取り急ぎ、本日設置させていただいた箇所はこちらです。

サンウェル沼津5階 ふれあい交流室
沼津っ子ふれあいセンター ぽっぽ
こみゅきっず
岩端医院
COTTON CLUB(カフェの二店隣の雑貨屋『cotton club』内に設置させて頂いています)

※順不同です

また随時、配布先をアップいたしますので、こちらのブログを是非チェックしてみてくださいね。  


Posted by tasuki at 22:59Comments(0)お知らせ

2013年03月19日

好評につき第二弾『キッズアロマ★バスボム作り』 by ハピネスラボ

こんばんは。
先日このブログで紹介させていただいた、3/26のハピネスラボさん主催
『キッズアロマ』のお教室(そのときの記事はこちら
応募者が多数いらっしゃり、満席になって受付が締切になったそうです。

その後、第2弾を検討されて、開催が決まりましたので、追加でお知らせします!
残席は2~3席とのことです。人気のお教室なので、お早めにどうぞ~。

~以下、ハピネスラボさんより~

『春休みキッズアロマ★バスボム作り』

お子様に大人気!!!
バスボム(入浴剤)を作ります
粘土あそびやお団子作りのようでとっても楽しいです♪

basubomu.jpg

日時:3/27(水)10:00-11:30
場所:CafeM103(沼津市町方町103・保健センターの東側)
:055-919-4779 / info@m103.jp

料金:1500円(1ドリンク付)
※ご兄弟で参加される場合はお一人につき、
プラス1000円(材料費、1ドリンク付)

小学生以上の児童はお一人参加OK
未就学児は保護者同伴

持ち物:中に入れる小さなおもちゃ、型(ある方のみ)、持ち帰る箱

basubomu2.jpg
(クリックすると拡大できます)

詳しくは、ハピネスラボのブログへ
http://ameblo.jp/aroma913/entry-11493713609.html  


Posted by tasuki at 17:49Comments(1)おすすめイベント

2013年03月18日

フリーペーパーの製本作業をお手伝いいただける方を募集!

昨日のstaffミーティングはIN居酒屋でした♪
たまには、子ども抜きで息抜き!息抜き!! 杉の希です。

印刷会社に出していたフリーペーパー『tasuki』春号、刷り上がって参りました。
届けられた原稿は、知り合いの方に、裁断していただき、その後、staffが手作業で製本していきます。

P1060990_convert_20130318152551.jpg  DSCN0830_convert_20130318152714.jpg
※写真は、昨年、夏号と冬号の製本風景です。

今回・・・
『スタッフと一緒に製本作業をお手伝いしていただける方』を募集します。


日にち : 3月22日(金)
時間  : 10:00 ~ 15:00頃まで
      この時間内で都合のいい時間のみでも構いません!(例えば10:30~12:00までとか)
場所  : 第一建設株式会社ISAIモデルハウス(静岡県沼津市岡宮1205-2) 地図→
※ボランティアスタッフです。

作業の流れは・・・
原稿をページ順に重ねる → 真ん中で折る → ホッチキスで2箇所留める

単純作業が好きな方!ワイワイお話しながら、一緒にフリーペーパーを作りませんか? 
出来上がっていくtasukiを見ていると・・・その達成感は、なんとも言えません!(笑)

もちろんお友達同士で参加もOKです♪

お問い合わせ、参加表明は、こちらのブログのメールフォームまたは、
staff.tasuki☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)にメールいただればと思います。


フリーペーパー『tasuki』は、今後より多くのママの手で作っていきたいと考えています。そして、その手がいずれは声に変わり、子育てしやすい街づくりを、tasukiと繋がるママ発信で、おこなっていけたら素敵だなぁと思います。  


Posted by tasuki at 22:55Comments(4)お知らせ

2013年03月16日

フリーペーパー『tasuki』春号を置いていただける箇所募集

なかなかブログが更新出来ない日々です。ブログを見てくれている方、スイマセン外部の方から少しアドバイスをいただき、現在、出来る限りfacebookではタイムリーにアップしています。もし良ければ、facebookのtasukiを『いいね』していただければと思います。杉の希です。

さてさて、そんな中、フリーペーパー『tasuki』春号、今週月曜日に印刷会社に入稿し、印刷真っただ中です。来週あたまに刷り上がり、その後、手作業で製本していきます。

そして!!!3月25日発行を迎えます。

3月25日発行に備え?!、tasukiを置いていただける場所(店舗)や配布していただける方を募集しています。うちに置いてもいいよ♪という方がいれば、ご連絡いただけると嬉しいです。

こちらのブログからのメールフォームまたは、
staff.tasuki☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)にメールいただればと思います。

【フリーぺーパーtasuki概要】
◆創刊 : 2012年3月
◆目指すもの : 子育てに追われるママ達に寄り添い、またtasukiを通して家庭や地域、
         企業と新たなコミュニケーションが生まれる媒体になること
◆メインターゲット : 未就学園児をもつ母親
◆体裁 : B7サイズ(91mm×128mm)・フルカラー・24ページ
◆発行部数 : 3000部(2013年春現在)
◆発行回数 : 年4回(春・夏・秋・冬)
◆配布地域 : 沼津市内を中心に、その近隣市町村


【冬号(2012年12月発行)の配布実績】
◆公共施設
・沼津市役所  静岡県沼津市御幸町16-1
・清水町役場  駿駿東郡清水町堂庭210-1
・長泉町役場  駿東郡長泉町中土狩828
・函南町役場  田方郡函南町平井717-13
・富士市役所  富士市永田町1-100
・沼津保健センター  沼津市八幡町97
・清水町保健センター  駿東郡清水町堂庭210-1
・沼津市立図書館  沼津市三枚橋町9-1
・清水町図書館  駿東郡清水町堂庭49
・清水町体育館  駿東郡清水町堂庭287-1
・清水町温水プール  駿東郡清水町柿田166-1
・清水町地域交流センター  駿東郡清水町堂庭6-1

◆子育て支援センター
・沼津っ子ふれあいセンター『ぽっぽ』  沼津市大手町1-1-3
・せんぼん子育て支援センター『かもめ』  沼津市本字千本1910-19 
・ふれあいプラザ『こあら』  沼津市東原76-1
・愛鷹保育園『あそぶぞぉ~さん』  沼津市西椎路608
・片浜保育園『かるがも』   沼津市今沢西町680-4
・恵愛保育園『にこにこ広場』  沼津市吉田町4-10
・しんあい保育園『ちゅんちゅん』  沼津市下香貫宮原276-1
・ぴよぴよ
・エンゼルサロン (原地区)
・サンウェルぬまづ5F ふれあい交流室  沼津市日の出町1-15
・清水町子育て総合支援センター 駿東郡清水町玉川24番地の1サントムーン柿田川2階内


◆病院(小児科・産婦人科・歯科etc)
・杉谷小児科医院  沼津市筒井町8-16
・白十字小児科医院  沼津市下香貫馬場488-1
・西村医院   駿東郡長泉町下土狩6-1
・島田産婦人科医院   駿東郡清水町伏見38-1
・前川産婦人科クリニック  駿東郡長泉町下長窪988-11
・岩端医院   沼津市大手町3-2-19
・芹澤歯科医院   沼津市大岡1962
・つりた耳鼻咽喉科クリニック  沼津市宮前町13-4
・こだま耳鼻咽喉科クリニック  沼津市庄栄町10-17
・あいあい眼科クリニック  沼津市原1721-17
・よしこ助産院  本錦町674-2エル・パラシオ102
・沼津赤十字献血センター  駿東郡清水町伏58-26

◆飲食店
・café/day  沼津市沼北町1-16-26
・cafe MAZERU   沼津市上土町100-1
・THE BLUE WATAR  沼津市魚町15
・サンテラスキッチン  沼津市大岡1960-1
・アンジェラ・テラス  沼津市日の出町1-1
・モリトリール   沼津市神田町2-10
・cafe gallery TeShio  沼津市御幸町15-1
・和's モルトリール  沼津市宮前町1-2
・COTTON CLUB  沼津市大岡1719-1大岡シティプラザ1階
・ロッソポモドーロ  駿東郡清水町八幡8-2
・Original Italian Café ma-n-ma  駿東郡清水町徳倉1647-2
・ペ・ド・ノンヌ 柿田店  駿東郡清水町柿田136-47
・STORY’S   駿東郡長泉町下土狩384-3
・Cafe Mogo-Mogo   田方郡函南町間宮350-11
・マカロニ市場 三島店  三島市梅名545-1
・デニーズ 沼津インター店 沼津市岡宮1290-1
・tuttycafe  伊豆市牧之郷787
・高松珈琲   静岡市駿河区池田581-2
・ベルエキップベジタブル  静岡市葵区伝馬町10-1ヴィラ伝馬町2F
・スノドカフェ   静岡市清水区上原1-7-3

◆食料店・スーパー
・REFS   沼津市上土町72-5
・蒼月  沼津市杉崎町11-91
・ままぱん  沼津市共栄町8-3
・しゃんぴにょん三園店  沼津市三園町13-43
・田子の月のぼり道店  沼津市沼北町2-20-27
・菓子工房タケイ  沼津市上香貫槙島町1271-1
・シュ・ワタナベ  沼津市宮前町7-7
・恵季工房 ペルル  沼津市下香貫八重23-1
・苺いちえ  沼津市新沢田町19-38
・パン工房麦花壇  駿東郡清水町堂庭199-1
・ナチュレナチュール  駿東郡清水町堂庭199-18
・箱根ベーカリー三島店  三島市1-16-1
・ユーカリカシテン  駿東郡長泉町下土狩658-2
・YUZUKA  東郡長泉町納米里172-15チェリーブロッサム3号
・beehive  伊豆の国市田中山1127
・フードストア アオキ  沼津市大岡1956-12
・マックスバリュー沼津柳町店  沼津市柳町3-15
・マックスバリュー沼津原町店  沼津市大塚1118

◆販売店
・weekend books  沼津市大岡509-1
・マルサン書店仲見世店  沼津市大手町5-3-13
・永井ラジオ  沼津市大手町5-3-16
・SECESSION   沼津市新宿町16-4
・フェスタノジマ  沼津市北高島町8-6
・ありしろ道具店  伊豆市宮上110-1
・百町森  静岡市葵区鷹匠1-14-12 ウインドリッヂ1F
・たかやなぎ沼津学園通り店  沼津市杉崎町13-43
・たかやなぎ柿田川店  清水町柿田47-1
・静岡スバル自動車  沼津市小諏訪600
・hondacars 静岡沼津店  沼津市東間門1-1
・ネッツトヨタ静岡沼津店  沼津市本丸子町752-6
・ネッツトヨタスルガ静岡沼津店  沼津市東間門1-2-3
・第一建設株式会社  沼津市岡宮1205-2

◆その他
・クラブへア  沼津市大手町3-6-10 
・dodo’s  沼津市白銀町7-5-1 
・つじ写真館  沼津市上土町36 
・SBS学苑  沼津市大手町1-1-6 イーラde3F
・東部スイミングスクール  沼津市西沢田69-1
・河合音楽教室  沼津市東熊堂457-13 
・COAST-FM   沼津市魚町1番地サンフロントビル2F 
・ヒューマンアカデミー静岡駅前校  静岡市葵区紺屋町11-4太陽生命静岡ビル5階
・only free paper  東京都渋谷区宇田川町15-1. 渋谷 PARCO パート1 4F. 

※順不同です。
※※記載した箇所以外のところにも数か所置いていただいています。  


Posted by tasuki at 12:13Comments(0)フリぺ制作日記

2013年03月15日

春休みキッズアロマ★バスボム作り by ハピネスラボ

tasuki春号、今週月曜日に無事、印刷会社さんへ入稿いたしました!
ほっと一息……つきすぎているモミコです(笑)

印刷物が刷り上がるのは来週です。
その後、スタッフによる製本作業を経て3/25 発行予定。
春号発行まで、もう少しお待ちくださいねー!!

さてさて、そんな中…… 
今日はおもしろそうなイベントをご紹介します。
今回の春号に広告協賛いただいた『ハピネスラボさん』主催のイベントです。

ハピネスラボさんは、初心者OK!子連れOK!のアロマのお教室です。
アロマに興味はあるけど、小さい子どもがいるうちは、なかなか……
そんな方にぜひおススメのイベントです。

*********以下、ハピネスラボを主宰されているおかざきさんより↓↓↓

『春休みキッズアロマ★バスボム作り』

お子様に大人気!!!
バスボム(入浴剤)を作ります
粘土あそびやお団子作りのようでとっても楽しいです♪

basubomu.jpg

日時:3/26(火)10:00-11:30
場所:CafeM103(沼津市町方町103・保健センターの東側)
:055-919-4779 / info@m103.jp

料金:1500円(1ドリンク付)
※ご兄弟で参加される場合はお一人につき、
プラス1000円(材料費、1ドリンク付)

小学生以上の児童はお一人参加OK
未就学児は保護者同伴

持ち物:中に入れる小さなおもちゃ、型(ある方のみ)、持ち帰る箱

basubomu2.jpg
(クリックすると拡大できます)

詳しくは、ハピネスラボのブログへ
http://ameblo.jp/aroma913/entry-11476353345.html

*********以上です。

忙しい毎日の中で、ふっとアロマに癒されるひとときを持ってみると、
何か新しい発見があるかもしれませんよ。
イベント当日も親子で楽しめそうですが、バスボムを持ち帰って、
おうちでも親子のバスタイムを楽しめそう☆

今回のイベント、定員もあるそうなので、ご興味のある方はお早めの
お申し込みをおススメします。
ハピネスラボさんのブログをチェックしてみてくださいね!

    


Posted by tasuki at 03:16Comments(0)おすすめイベント