プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年03月25日

祝☆創刊1周年☆tasuki春号発行!

こんばんは。桜満開の週末が明けましたね。
例年よりかなり早い桜前線の通過で、慌ててお花見の支度をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それにしても、満開の桜は清々しく、ウキウキした気分になりますねー。
そんな私も土日にバタバタと香貫山&三島大社でお花見をしてきました。モミコです。

さてさて。
こちらもお花満開です。
たすき春

ついに本日、『子育てママにつなぐフリーペーパーtasuki』の春号が発行されました!!
と同時に、昨年3月に沼津の地に産声を上げた同冊子は、おかげさまで創刊1周年を迎えました。
これも地域の皆さまに少しずつtasukiの輪が広がり、支えられ、育てていただいているおかげです。
どうもありがとうございます☆

そして気になる今回の春号の中身についてですが、見どころ満載ですよ~。
巻頭特集は……
『どうしてる?子どものお昼ご飯』です。

子どもの遊びにたっぷり付き合いたい……
でもそうすると、ご飯の支度に困る……
でもでもしっかり食べさせたい……

そんなお昼ご飯にお悩みのママ必見の内容となっていますので、
ぜひぜひお手にとってご覧くださいね!
その他、定番コーナーもお見逃しなく☆

本日より、春号の配布が始まり、スタッフで手分けして準備しております!
取り急ぎ、本日設置させていただいた箇所はこちらです。

サンウェル沼津5階 ふれあい交流室
沼津っ子ふれあいセンター ぽっぽ
こみゅきっず
岩端医院
COTTON CLUB(カフェの二店隣の雑貨屋『cotton club』内に設置させて頂いています)

※順不同です

また随時、配布先をアップいたしますので、こちらのブログを是非チェックしてみてくださいね。

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
【numaco】発行!
秋号、広告掲載サポーター募集中です!!!
静岡ナビっち!でtasukiページ公開中!!
嬉しいご報告♪ tasuki、県立図書館の蔵書に!
秋号広告サポーターさま、すべて決まりました!
秋号広告サポーターの募集(お願い)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 第3回・第4回ママのための防災講座 参加者募集! (2016-09-15 11:44)
 第一回 ママのための防災講座 参加者募集! (2016-05-15 16:24)
 【numaco】発行! (2016-04-03 13:18)
 謹賀新年 ・ ラジオ出演のお知らせ (2016-01-05 03:52)
 New tasuki 始動への道のり③~新しいコンセプト~ (2015-02-25 10:04)
 New tasuki 始動への道のり②~私たちが大切にしたいこと~ (2015-02-24 14:03)

Posted by tasuki at 22:59│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝☆創刊1周年☆tasuki春号発行!
    コメント(0)