プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年06月26日

xChangeとは?

こんばんは。モミコです。
先日、当ブログでも告知させていただいた『xChange~モノ・タス・キモチ~』。
開催日の七夕まで、あと11日です。
(イベントの告知記事はこちら☆

xChange

今日から開催当日まで、できる限り(←ここ重要・笑)
イベント関連記事をアップしていきたいと思います!

今日は、『xChangeって一体なぁに?』という方もいらっしゃるかと思いますので、
ちょっとご説明を。

※※※
xChangeとは、ファッションアイテムに特化したフリースタイルのモノとモノの交換会です。
ファッションをシェアしながら、人や地域のつながりを豊かにし、所有から共有への意識や社会のシフトを促すプロジェクトです。2007年9月に東京のカフェ・バーで第1回目が開催された後、全国各地に広がり、今では世界にもそのムーヴメントが広がっています。(xChange公式HPより引用)
※※※

tasukiでは、このプロジェクトの趣旨に賛同し、tasuki世代で楽しめるイベントを…との思いから、昨年11月にベビー・キッズ・マタニティアイテムに特化した第1回目のxChangeを開催しました。
今回のxChangeも、第1回目に引き続く形で同様のアイテムを対象に行いたいと思います!

xChangeの大きな特徴として挙げられるのは、
エピソードタグをつける ことです。
交換するアイテム1つ1つに「エピソードタグ」と呼ばれるタグをつけていただくのですが、、、
またそれについては後日詳しくアップしますね。

七夕当日、皆さまにお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております!


タグ :xChangetasuki

同じカテゴリー(主催イベント日記)の記事画像
第4回ママのための防災講座 参加者募集中!
第2回ママのための防災講座開催報告
平成28年度・第一回ママのための防災講座 開催報告②
平成28年度・第1回ママのための防災講座 開催報告①
第四回ママのための防災講座 参加者募集!
第三回ママのための防災講座 参加者募集!
同じカテゴリー(主催イベント日記)の記事
 第4回ママのための防災講座 参加者募集中! (2016-11-02 12:57)
 第2回ママのための防災講座開催報告 (2016-07-22 00:17)
 平成28年度・第一回ママのための防災講座 開催報告② (2016-07-11 11:13)
 平成28年度・第1回ママのための防災講座 開催報告① (2016-06-14 09:42)
 第一回 ママのための防災講座 参加者募集! (2016-05-15 16:24)
 第四回ママのための防災講座 参加者募集! (2016-02-17 13:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
xChangeとは?
    コメント(0)