プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年10月24日

おとうさんと体操しよう!

ポリオ不活化ワクチン接種後に、乳児がなくなった・・・というニュース。
不活化なのに・・・と衝撃を受けました杉の希です。
親である我々は、いったいどうしたら子どもを守れるのか・・・考えさせられます。


さて、今回は沼津子育て支援センター主催のイベントのご紹介!

DSCN0168_convert_20121024104612.jpg

主 催 : 沼津市子育て支援センター
と き : 11月10日(土)
じかん : 9時30分開場 10時開始 (終了予定11時30分)
ところ : 勤労者体育センター 
対象  : 1歳以上の未就園児とお父さん(1対1での参加となります)
講師  : “気のいい羊たち”おひさまキッズ代表「小野昌佳先生」
持ち物 : 運動できる服装、水分補給用の飲み物、汗ふきタオル、靴をいれる袋
参加費 : 無料

申し込み方法 : 下記支援センターに直接、またはFAXでお申し込み(定員100組)
         受付期間 10月15日~10月31日
         (受付期間内であっても、定員になり次第〆切とさせていただきます)
        
お問い合わせ先: ◆片浜保育園(かるがも) 966-5351
         ◆恵愛保育園(にこにこ広場) 935-1234
         ◆愛鷹保育園(あそぶぞぉ~さん) 968-2500
         ◆沼津っ子ふれあいセンター(ぽっぽ) 952-8077
         ◆せんぼん子育て支援センター(かもめ) 962-7818

私もイベントなどで何回か、おのりん先生こと小野先生の体操教室に参加したことがあるのですが、とっても爽やかでおもしろくて、子ども達に大受けでした!
あぁ、息子が未就園児なら・・・あぁ、私が父さんなら・・・残念です。  


Posted by tasuki at 10:31Comments(0)おすすめイベント