プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年06月24日

xChange 開催します☆

こんばんは。モミコです。
皆さまのお手元に、tasuki夏号、届きましたでしょうか。

その夏号の配布、だいぶ進んできております。
引き続き、頑張ります!

さて。今日はイベントのお知らせです!
夏号の中にも告知ページを設けさせて頂きましたが、
「xChange~モノ・タス・キモチ」
を来月開催します。

xChange

昨年、11月にtasukiとして初めてxChangeを開催し、たくさんの方にご来場いただきました。
その後も色々な方から「ぜひ、またやってほしい!」という嬉しいお声をいただき、スタッフ一同、感謝感謝☆
……にも関わらず、なかなか第二回目を実現できずにおりました。

が!
また今回、沼津仲見世商店街の皆さま、そして街頭紙芝居大会の事務局の皆さま、そして会場を提供くださるマルサン書店さまのご厚意により、第二回の開催が決定いたしました!

日にち : 平成25年7月7日(日)
時間  : 13時~15時 (12時半~受付開始)
場所  : マルサン書店 沼津仲見世店地下 → 地図
参加費 : 一家族100円(お持ち込みモノがない場合はひと家族200円になります)
取り扱いアイテム : ベビー用品、子ども服、絵本、おもちゃ、マタニティ用品
お問い合わせ先 : 055-946-5689 
              staff.tasuki☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。

※お持ち込みいただくモノは「他の人がほしい!と思えるモノ」「洗濯やお手入れの出来たモノ」に限らせていただきます。
※お持ち帰り用のバックはご持参下さい。
※引き取り手のなかったものは、一括して社会貢献事業に寄付させていただきます。参加費はその郵送料に使用させていただきます。

xChangeって何?と思われた方は、過去の記事(→☆)を参照ください


そ・し・て!
今回のxChangeでは、同じ会場で『ゼヒモノ市』を開催いたします!
ゼヒモノ市とは、tasukiでおなじみのコーナー『ゼヒモノ』(スタッフが是非お勧めしたいモノの略)に登場頂いたお店で販売されている、こだわりのモノを集めた市ですっ。
個性豊かな逸品が集結します!

記事を読んで、気になるなーと思いつつ、なかなかお店まで足を伸ばせずにいらっしゃった方!
ゼヒゼヒ、この機会にゼヒモノ市にお出かけください!

出店される皆さんのご紹介は、随時またアップさせていただきますね☆  


Posted by tasuki at 22:53Comments(0)主催イベント日記