プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年04月27日

夏号に向けてのmeeting

なんだかすっかり暑くなってきましたねぇ~
幼稚園を嫌がっていた息子ですが、ここ数日慣れてきた?!のか諦めた?!のか泣かずに行ってくれるようになりましたGW明けが心配ですが、ホッと肩をなでおろした杉の希です

昨日も『tasuki』夏号に向けてのミーティングしてきましたよ♪ in モミコ邸
P1060529_convert_20120426234917.jpg

創刊号より8ページ多い夏号・・・記事のネタはだいたい決めていたのだけど、「本当にこれでいいのか?」「みんなが知りたい内容なのかな?」「なんかまとまりのない記事だよね・・・」とモヤモヤ・・・

ですが!!!モミコ邸にいったらモミコさんがだいたいのレイアウト案を書いたのを見せてくれました「ほぉ~いいねぇ~いいねぇ~」と、テンションup
「ここは、もっとこうした方がいいよねぇ~」なんて意見もでて、やっぱり頭の中のものを言葉だけで話すのと文字や絵などにして見て話すのとでは、全然違いますもんね!
夏号も良いものになりそうな予感♪ 自画自賛ですが(笑)

夏号の特集は・・・
『taski的夏の過ごし方(仮)』をテーマにした沼津情報を載せます♪
楽しみにしてて下さいね!

また、夏号からの新連載記事。。。『お口の中のおはなし(仮)』は、小児歯科が併設されている芹沢歯科医院の先生に協力していただきます。
P1060530_convert_20120426235013.jpg
早速、原稿もいただき、どういう風に掲載するか・・・という話もしてきました♪

また、今後の活動に向けて、我々を応援をして下さるサポーターさん。何社か手を挙げてくださり、着々と前進しております。あとはスタッフがいい原稿を仕上げるだけです!頑張らねば!(笑)  


Posted by tasuki at 22:06Comments(0)フリぺ制作日記

2012年04月27日

自己紹介~なまこです~

新入りのなまこです。

はじめまして。
2010年9月に娘を出産し、慣れない育児にてんやわんやの日々です。
出身は静岡市。学生時代を千葉県で過ごし、就職を静岡でしました。
そこで沼津出身の主人と出会い、結婚を機に沼津での生活がスタート。
2004年に結婚したので、在住歴も8年になります(早いぃ)。

結婚当初は、専業主婦をしていましたが、
独身時代から続けていた習い事を本格的に勉強しにでかけたり、
前職の知識を少しでも生かすべく、フリーランスでライターをしたりの数年を過ごしておりました。

子どもを授かってから、大好きなライターの仕事は休業。
「いつか復帰を…」と願いつつも、想像していた以上に大変な育児にあたふたし(笑)、
なかなか復帰の一歩を踏み出せずにいた矢先、このフリーペーパーに出会いました。

育児は、オムツ、おっぱい、寝かしつけて、また泣いて…
おもちゃを片付けて、散らかして、また片付けて…
同じ景色を眺めながら上っていく螺旋階段のよう。

不安で足取りが重くなることもあるけど、
このフリーペーパーが1人でも多くのママと繋がって、
楽しさや幸せを共有しながら、足取り軽く上っていけたらいいな。
そんなふうに思っております。

こんな私ですが、どうぞよろしくお願い致します。  


Posted by tasuki at 06:45Comments(0)staff紹介