2012年04月23日
『REFS』さんにてスプーン作りのワークショップ♪
もう4月末・・・まだこいのぼりを出していない杉の希です
初サポーターさんとの打ち合わせ後、今度はやさいのセレクトショップ 『REFS』 さんへ!
REFSさんは、無農薬・無化学肥料で育った野菜を販売している他、自然の循環の中でそれぞれが存在していること、また富士山のもとで農的生活をする人々のやさいを通して、日本の素晴らし文化の再発見につながれば・・・というコンセプトを持っておられるshopです。

今回、Local Food with Local Woodということでありしろ道具店の展示にあわせ 『スプーン作りのワークショップ』 が開催されていたので、スタッフ3人で参加してきました♪
あらかじめ用意してくださっていた型を削っていき、自分だけのスプーンを作っていきます。

私は娘の離乳食開始に合わせ子ども用スプーン、ゆーこさんは普通のスプーン、モミコさんはジャムスプーン
木も何種類かあり選ばせてもらいました。ちなみに私は桜の木
もくもくと作業をしている横から、一服のお菓子とドリンクが登場♪

塩麹のクラッカー、30年間無農薬栽培の甘夏のマーマレード。麹のグレープフルーツジュース。
どれもこれも、優しい味でとってもおいしかったです!!!
作業時間1時間半と聞いていたのですが、集中しすぎて2時間近くたっていました。
完成品はこちら じゃ~ん ↓↓↓

後ろに文字も入れられて、みんな大満足
ちなみに私は、娘の名前をいれました♪
娘、私の作った木のスプーンで離乳食開始!!!母としてなんだかとっても幸せな気持ちになります
ということで、このありしろ道具展の有城さんに“tasuki主宰”の『我が子の離乳食スプーンを作ろう♪(仮)』というワークショップが出来ないかとお願いしてきました。
近いうちに実現できると思いますので、みなさん首をなが~くしてお待ちくださいね。
2時すぎに到着し帰る頃には、すっかり夕方に・・・
その3時間くらいの間には、REFSさんや有城さんに色んなお話を伺えてとても濃い時間を過ごせました。これから、記事にさせてもらったり、タイアップさせていただこうと思っています。こうご期待!
そして!そして!!!
『REFS』さん、tasukiのサポーターになっていただきました
ありがとうございます!
こちらの『REFS』さん、無農薬野菜を宅配してくれるサービスもあるのです。
子育てママにとって、とってもありがたいですよね。
詳しくは、REFSさんのHP 覗いてみて下さい♪ → http://fujiyama-veggie.com/
とっても充実した1日になりました

初サポーターさんとの打ち合わせ後、今度はやさいのセレクトショップ 『REFS』 さんへ!
REFSさんは、無農薬・無化学肥料で育った野菜を販売している他、自然の循環の中でそれぞれが存在していること、また富士山のもとで農的生活をする人々のやさいを通して、日本の素晴らし文化の再発見につながれば・・・というコンセプトを持っておられるshopです。


今回、Local Food with Local Woodということでありしろ道具店の展示にあわせ 『スプーン作りのワークショップ』 が開催されていたので、スタッフ3人で参加してきました♪
あらかじめ用意してくださっていた型を削っていき、自分だけのスプーンを作っていきます。


私は娘の離乳食開始に合わせ子ども用スプーン、ゆーこさんは普通のスプーン、モミコさんはジャムスプーン


もくもくと作業をしている横から、一服のお菓子とドリンクが登場♪


塩麹のクラッカー、30年間無農薬栽培の甘夏のマーマレード。麹のグレープフルーツジュース。
どれもこれも、優しい味でとってもおいしかったです!!!
作業時間1時間半と聞いていたのですが、集中しすぎて2時間近くたっていました。
完成品はこちら じゃ~ん ↓↓↓


後ろに文字も入れられて、みんな大満足

娘、私の作った木のスプーンで離乳食開始!!!母としてなんだかとっても幸せな気持ちになります

ということで、このありしろ道具展の有城さんに“tasuki主宰”の『我が子の離乳食スプーンを作ろう♪(仮)』というワークショップが出来ないかとお願いしてきました。
近いうちに実現できると思いますので、みなさん首をなが~くしてお待ちくださいね。
2時すぎに到着し帰る頃には、すっかり夕方に・・・
その3時間くらいの間には、REFSさんや有城さんに色んなお話を伺えてとても濃い時間を過ごせました。これから、記事にさせてもらったり、タイアップさせていただこうと思っています。こうご期待!
そして!そして!!!
『REFS』さん、tasukiのサポーターになっていただきました

こちらの『REFS』さん、無農薬野菜を宅配してくれるサービスもあるのです。
子育てママにとって、とってもありがたいですよね。
詳しくは、REFSさんのHP 覗いてみて下さい♪ → http://fujiyama-veggie.com/
とっても充実した1日になりました
