2015年02月25日
New tasuki 始動への道のり③~新しいコンセプト~
いよいよシリーズ最終回です(笑)
前回②(記事はこちら→☆)、前々回①(記事はこちら→☆)の記事からの続きです。
さて!
私たちは今後、新しいコンセプトを掲げ、また、心新たに活動を続けていくことをここに宣言させていただこうと思います。
新しいコンセプト、それは
「今を大事にして、この地域で心地よく暮らす」です。
特に「健やかな家庭」や「心地よい暮らし」をキーワードに。
今、抱えている等身大の家庭や暮らしの悩み、不安(衣・食・住・子育て・夫婦関係・時間の使い方・お金・防災)を主なテーマとして取り上げたいと思います。一人で孤独に抱え込みがちなことを分かち合うだけでなく、ささやかでもここの暮らしがハッピーになる喜びを皆さんとシェアし、そのハッピーの輪を広げていきます!
フリーペーパーを休刊する今年一年間は、座談会を開いて皆さんと悩みを共有したり、スタッフの暮らしの中で、アンテナを張り、暮らしを良くする工夫をしてみたいと思います。
そういった工夫や、ぜひ皆さんにも紹介したい!ということをブログ・Facebookで情報発信していかれたらと。
具体的に、どんな風に発信していくかについては、只今調整中です。近日またお知らせいたしますね。
tasukiと共に、自分の暮らしがどんな風に変わっていくのか・・・スタッフ自身もワクワク・ドキドキ。
皆さんもお楽しみに!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
前回②(記事はこちら→☆)、前々回①(記事はこちら→☆)の記事からの続きです。
さて!
私たちは今後、新しいコンセプトを掲げ、また、心新たに活動を続けていくことをここに宣言させていただこうと思います。
新しいコンセプト、それは
「今を大事にして、この地域で心地よく暮らす」です。
特に「健やかな家庭」や「心地よい暮らし」をキーワードに。
今、抱えている等身大の家庭や暮らしの悩み、不安(衣・食・住・子育て・夫婦関係・時間の使い方・お金・防災)を主なテーマとして取り上げたいと思います。一人で孤独に抱え込みがちなことを分かち合うだけでなく、ささやかでもここの暮らしがハッピーになる喜びを皆さんとシェアし、そのハッピーの輪を広げていきます!
フリーペーパーを休刊する今年一年間は、座談会を開いて皆さんと悩みを共有したり、スタッフの暮らしの中で、アンテナを張り、暮らしを良くする工夫をしてみたいと思います。
そういった工夫や、ぜひ皆さんにも紹介したい!ということをブログ・Facebookで情報発信していかれたらと。
具体的に、どんな風に発信していくかについては、只今調整中です。近日またお知らせいたしますね。
tasukiと共に、自分の暮らしがどんな風に変わっていくのか・・・スタッフ自身もワクワク・ドキドキ。
皆さんもお楽しみに!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。