2012年02月12日
創刊号の表紙を制作中
むずむずむず…
とうとうやってきました、花粉の季節!
春は待ち遠しいのに、春の到来に先駆けて飛んでくる
スギ花粉には毎年悩まされてしまうモミコです。
さてさて。
ここ数日、tasuki創刊号の表紙を制作していました!

写真集を見ながらアイディアを膨らませて…
創刊号の表紙…。
責任重大ですねぇ。
もちろん中身があってこその表紙…ではあるのですが、
やっぱり人と同じで 『第一印象』っていうのはかなり重要な位置を占めますからねぇ。
知名度も何もない『tasuki』を ママ達に興味を持ってもらって、
手に取ってもらうにはどうしたらいいか…。
それはもう、表紙のパッと見の印象が命!(…と言っても過言ではありません)
「あっ(かわいい)」→「なんだろう!?」→「え?ママの為のフリーペーパー!?」→「どれどれ中を見てみよう…」
ママ達の目に止まった数秒の間に、そんな風にして『tasuki』をキャッチしてもらえるように、
見えないメッセージをぎゅぎゅっと詰め込んだ表紙にしたいわけなのです。
一応、ここ数日の作業でなんとか形になって、他のスタッフにも見てもらったところで…。
でも、皆でやいのやいの言いながら(!?)この後 もう少し完成度を高めていきたいところです(笑)
(春の発刊までお楽しみに~!)
そして、ママ達が『tasuki』をキャッチしてくれたその後も、願わくば
「おもろい!」→「友だちに教えちゃおう!」→「次号も楽しみ!」
なぁんて思ってもらえるようなフリーペーパーになったらいいなぁ…
と中身についても それぞれのスタッフで鋭意執筆中&制作中です!
とうとうやってきました、花粉の季節!
春は待ち遠しいのに、春の到来に先駆けて飛んでくる
スギ花粉には毎年悩まされてしまうモミコです。
さてさて。
ここ数日、tasuki創刊号の表紙を制作していました!

写真集を見ながらアイディアを膨らませて…
創刊号の表紙…。
責任重大ですねぇ。
もちろん中身があってこその表紙…ではあるのですが、
やっぱり人と同じで 『第一印象』っていうのはかなり重要な位置を占めますからねぇ。
知名度も何もない『tasuki』を ママ達に興味を持ってもらって、
手に取ってもらうにはどうしたらいいか…。
それはもう、表紙のパッと見の印象が命!(…と言っても過言ではありません)
「あっ(かわいい)」→「なんだろう!?」→「え?ママの為のフリーペーパー!?」→「どれどれ中を見てみよう…」
ママ達の目に止まった数秒の間に、そんな風にして『tasuki』をキャッチしてもらえるように、
見えないメッセージをぎゅぎゅっと詰め込んだ表紙にしたいわけなのです。
一応、ここ数日の作業でなんとか形になって、他のスタッフにも見てもらったところで…。
でも、皆でやいのやいの言いながら(!?)この後 もう少し完成度を高めていきたいところです(笑)
(春の発刊までお楽しみに~!)
そして、ママ達が『tasuki』をキャッチしてくれたその後も、願わくば
「おもろい!」→「友だちに教えちゃおう!」→「次号も楽しみ!」
なぁんて思ってもらえるようなフリーペーパーになったらいいなぁ…
と中身についても それぞれのスタッフで鋭意執筆中&制作中です!