プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年01月26日

ワークショップ妄想中・・・

強い冬型の気圧配置・・・ここにきてすごいですね!
明日も暖かくして、出かけなくちゃ!ですね。杉の希です。

先日のスタッフミーティングで、tasuki主催のワークショップなんかを開催できたらいいね♪
なんていう話もチラッと出たので、家に帰り一人妄想中です

例えば、、、
私、先日、消防車好きの息子のために空き箱で消防署を作製!
P1050491_convert_20120126001546.jpg

P1050492_convert_20120126001816.jpg  P1050494_convert_20120126001908.jpg
息子は、私に「お母さんすごいね~!」「なんでも作れちゃうねぇ~」と尊敬の眼差しを向け、
大喜び

空き箱で作ったので、製作費は土台を塗ったスプレー缶1つ100円也。
家計にもとっても優しいおもちゃですよね!お母さんの株も上がるし

例えば、こういった『ママの工作ワークショップ』↑↑↑ なんていうのはどうでしょ~?
場所代と見守り託児していただける方の代金を考えて、ワンコイン(500円)くらいで

ただ、カッターやらハサミを使うので、小さいお子さん同伴だと厳しいのかなっ?!とか、
じゃ~子ども達も、横でなにか作ってもらおうかな・・・なんてコトをひとり妄想してます。


私自身、工作好きなのですが、日々の中ではなかなか時間がなくて
こういったワークショップがあればうれしいなぁ~なんて思ってます。
実現出来るかどうかは、わかりませんが・・・杉の希ワークショップ、妄想中です  


Posted by tasuki at 00:44Comments(0)スタッフのつれづれ