プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年01月08日

自己紹介 ~ゆーこ~

こんにちわ


はじめまして、もう一人のスタッフゆーこです。

沼津生れ、沼津育ち。

独身時代は、名古屋、福井に住んでいた事もありましたが、地元に戻り、主人と結婚しました。

子供は正直あまり得意ではないと思っていましたが、息子の出産を機に、育児の楽しさに目覚めまさに親バカに!!

思い切って資格をとり、子育てに関する活動を静岡県東部(沼津、富士、三島、長泉、裾野、御殿場)で行っています。

行動派で、思い立ったら即実行!!の私ですが、軸は子供。家族。なにより、愛犬(ジャックラッセルテリア)も大切にしてます

家庭の仕事をきちんとこなしつつ、活動するというのが、私のスタイル。

毛深い息子と、旦那サンにそっくりの息子と過ごす毎日は、幸せを感じる日々です。


今回、杉の希ちゃんに声をかけてもらい、なんだかワクワクしちゃうテーマに、二つ返事でお受けしました!

息子が、2歳、3歳と成長するにつれ、「(自分の子育て)これでいいのか?」「今日は、褒めてあげれなかったな・・・」と、自分の子育てが疑問になることも、少なくありません・・・・

私たちママは、育児に、家事に、いつもいつも頑張っています。うん。。みんな、頑張り屋さん!!

誰も褒めてはくれない、勤めのように評価されない子育て。

でも、我が子の寝顔や笑顔、言葉に癒されている日々があるのは事実です。

「tasuki」を読んでくれたママが、元気がでたり、勇気が出たりして、それぞれの育児のそばに、「tasuki」があるように、頑張りま~す!!


どうぞ、よろしくお願いします!


スタッフ ゆーこ  


Posted by tasuki at 16:44Comments(0)staff紹介