プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2014年07月12日

tasukiフレンズ募集!

子育て中の等身大のママの思いや経験を活かして、私たちと一緒に活動してみませんか?私達の活動にご協力いただける方を募集しています。その名も・・・

 『tasukiフレンズ』!

応募資格は
1・ママであること(特に未就園児のママさん歓迎)
2・メールやFacebookでの情報共有に支障のない方
3・tasukiの読者で私たちの活動の趣旨をご理解頂いている方

tasukiフレンズに登録していただいた方には、協力頂きたい案件が出てきたときに、Facebookでお知らせします。参加できる時に、参加できる方へお仕事を依頼します。ミーティングへの参加は基本的にありません。(参加して頂くのは歓迎です。)

tasukiの活動は主に下記3つの部門に分かれています。
①フリーペーパーの出版に関わるお仕事
■内容:取材、原稿執筆、デザイン、製本、配本、広報など
■活動頻度:発行に向けて必要な作業をその都度手伝っていただきます。
■報酬:部分的にあり

②ママのための防災講座の企画・運営に関わるお仕事
■内容:講座の準備会への参加・当日の運営・広報など
■活動頻度:準備会は月1~2会程度
■報酬:基本的になし

③子連れアウトドア部でのお仕事
■内容:子連れでもできる地元ならではのプチアウトドアを発掘&提案、広報など
■活動頻度:不定期
■報酬:基本的になし(活動経費は基本的にtasukiで負担します。一部負担いただく場合あり。)

「気になるし、やってみたいけれど、小さい子を連れてできるかな」
そんな風に思われた方も、一度ぜひtasukiの活動に参加してみて下さい。

tasukiスタッフにも小さい子どもがいます。活動は子ども達を遊ばせながら、私たち自身にも無理のないペースで進めています。子どものこと、家族のことを優先しながらの活動です。家事や子育て以外に没頭できる何かがあること、仲間のワイワイ真剣に語り合うことは、ママにとって大切な息抜きになりますよ。

自分たちも楽しみながら、一人でも多くのママたちにとって、この地域で子育てすることが、より楽しいものになりますように!そんな願いをもって、皆さんと活動できたらと思っています。

ご応募、お問い合わせはこちらのブログのメールフォームまたは、staff.tasuki@gmail.comへ直接メールをいただければと思います。

元気なママさんからのご応募をお待ちしております!

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
【numaco】発行!
秋号、広告掲載サポーター募集中です!!!
静岡ナビっち!でtasukiページ公開中!!
嬉しいご報告♪ tasuki、県立図書館の蔵書に!
秋号広告サポーターさま、すべて決まりました!
秋号広告サポーターの募集(お願い)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 第3回・第4回ママのための防災講座 参加者募集! (2016-09-15 11:44)
 第一回 ママのための防災講座 参加者募集! (2016-05-15 16:24)
 【numaco】発行! (2016-04-03 13:18)
 謹賀新年 ・ ラジオ出演のお知らせ (2016-01-05 03:52)
 New tasuki 始動への道のり③~新しいコンセプト~ (2015-02-25 10:04)
 New tasuki 始動への道のり②~私たちが大切にしたいこと~ (2015-02-24 14:03)

Posted by tasuki at 05:28│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
tasukiフレンズ募集!
    コメント(0)