プロフィール
tasuki
tasuki
子育て応援サークル『tasuki』は、沼津市の未就園児をもつママ達が集まり発足しました。現在、6名のメンバーで活動しています。

『tasuki』ロゴマークには、『ママの手でつくる・つなげる・かたちにする』をコンセプトに、刺繍をモチーフにして『tasuki』がフリーペーパーを通して、ママ達を応援し、共にありたいと願う気持ちを込めています。

facebookも更新中!


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年03月29日

スタッフのおすすめお店紹介♪ 『teshio』

今日はぽかぽか陽気でしたね~。
午前中に遊びに出かけた公園では、偶然にもtasukiスタッフが集結しました☆
公園の桜もチラホラ咲き始めていて、蕾はもう はち切れんばかり!
tasukiの配本の方もラストスパート!…なモミコです。

そんな配本日記が続いているtasukiブログですが、
今日はスタッフおススメのお店をひとつ、紹介させていただきます!
そのお店は、沼津市民文化センター内にある自然派カフェレストランteshioさんです。

teshio看板
キュートなロゴマークですね☆

以前から気になっていたお店なのですが、今日tasukiを置いていただけないかな…とお願いをしに
息子と出かけてきたのです。

早速店内に入り、お店の方にフリーペーパーを見て頂くと…

「あ!これ、気になっていたんです!」

と予想もしなかった反応が!お話を聞くと、cafe MAZERUさんで既に手に取ってくださっていたそうなのです。
なんと嬉しいつながり!

もちろん快くフリーペーパーを受け取っていただけました!

ラック
入口を入ってすぐの所にある、キューブボックスに置いてくださっていると思います☆

今日は残念ながら食事は頂かなかったのですが、teshioさんでは、野菜をたっぷり使った
平日ランチプレート(1,050円)が人気のようです☆
teshioさんのブログでは、週替わりのメニューを知ることができるので、
来店前には要チェックですね☆

店内
店内は白を基調としたオシャレな雰囲気です。
写真を取り損ねましたが、窓の外には緑がいっぱいで とっても落ち着きます☆

さて、本日息子と私はそれぞれ、オレンジジュースと紅茶をいただいてきました!
美味しそうにジュースをいただく息子
息子は無心でグビグビと…。
私の頂いた紅茶(無農薬で育った箱根紅茶だったそうです)も、とっても美味しくて、
心地よいバックミュージックが流れる店内で 束の間、色んなことを忘れて息子とホッと一息、
静かな時間を過ごしてしまいました!

講演の前後など、お店が混雑することがあるようなので、小さなお子さんを連れて行かれる場合は
お店の混雑日情報をHPで事前にチェックした方がいいようです☆
そういった情報を提供してくださる心づかいが、ママ達には嬉しいですよね!

それからママと言えば…teshioさんでは、年に2回手作りMoms‘というイベントが行われているとか。
手作り大好きママ達が、心をこめて作った作品を販売するイベントだそうで、昨年12月に行われたこのイベントも大盛況だったそうですよ!
次回は、5月28日(月)10:00~16:00
だそうです!これは是非、行かなくちゃ♪

私は沼津に住み始めて5年になります。
tasukiを始めてからというもの、それまで知らなかった素敵な沼津の人や素敵な沼津のお店にたくさん出会えて、本当に楽しくて!この出会いから得たつながりを大切に大切にしていきたいなぁ…と思う今日この頃です☆

teshioさん、今日はどうもありがとうございました☆

◆自然派カフェレストラン teshio http://cafe-teshio.com/
◆手作りMoms‘ http://tedukurimoms.eshizuoka.jp/  


Posted by tasuki at 22:50Comments(0)おすすめのお店