xChangeに行ってきました!

tasuki

2012年11月20日 03:43

娘1歳1カ月になり、お昼寝が1回になる日が増えてきました
ひとり遊びもまだ上手に出来ないので、いっこうに用事が進みません・・・
杉の希です。まあ、一時のことやから、今を大事にしてあげなきゃですね。

さてさて!

先週末、掛川で行われた『 暮しごと市 & xChange 』に行ってきました。
もちろん、お目当てはxChange!



まずは、持ち込んだモノにエピソードタグを付けます。
  

『黒なので、なんにでも合せられると思います!良かったら着て下さい。』
『母に買ってもらったのですが、私にはカワイらしすぎてほとんど着ませんでした。ほぼ新品です!』
『黄色がかわいいな~と思って買いました♡気分もウキウキしちゃう帽子です!』


エピソードタグを付けて、会場の方に渡します。

参加費200円を払い、いざ会場内へ!
※参加費は引き取り手のなかった洋服を「ボランティア団体ファイバーリサイクル」への郵送料として使用するそうです。

  

体育館の一角で、行われていたのですが、とても綺麗にディスプレイされており、丁寧に着られていたモノばかりでした。

  

持ち込まれた方にとっては、不用品。でも、気に入って持ち帰られた方は、これからの生活の一部になる物。そんなモノたちに、ひとことメッセージが書いてあるだけで、なんだかとっても温かい気持ちになります。
  


xChangeは「物を買わないようにしよう!」と呼びかけているのではありません。物を最後まで大切にしよう。まだ使えるものは捨ててしまうのでなく、新しい命を吹き込んで活用しよう。今までの多消費社会を考え直し物と向き合う、そんな姿勢が私たちの生活をより豊かにする。
この様な考えの元、xChangeは、全国で拡がりつつあります。

私たちtasukiもこの考えや思いに賛同し、xChangeを開催します。
今週土曜日24日、多くの方に会場に足を運んでいただけたら・・・と思っております。
どうぞよろしくお願い致します。 詳しくは→tasuki


最後に・・・今回、私が持ち帰らせてもらったモノは ↓↓↓ この3点

スエット生地のTシャツ?!・ユニクロのタートルネック・息子のズボン
大事に着せさていただきます。ありがとう。

関連記事